広告
無料で使える初心者向けWordPress「wpXブログ」
新規登録(無料)
ブログを書く
日々の出来事・・・趣味のあれこれ~
2015年4月よりピアノ教室へ~♪ レッスンは8年目に突入
ピアノ
NO.00 レッスン前
NO.01 シニア・ピアノ教本1
NO.02 シニア・ピアノ教本2
NO.03 シニア・ピアノ教本3
NO.04 シニア・ピアノ・レパートリーA
NO.05 シニア・ピアノ・レパートリーB
NO.06 シニア・ピアノ・レパートリーC
NO.07 バイエル96~106番
NO.08 ブルグミュラー25の練習曲
NO.99 その他
アイススケート
四季
梅
桜
ツツジ
チューリップ
藤
薔薇
紫陽花
菖蒲
百合
蓮
ヒマワリ
ダリア
彼岸花
コスモス
紅葉
イベント
花火
イルミネーション
祭
水族館
風景
ダム
夜景
星
滝
田んぼアート
神社仏閣
鍾乳洞
趣味
スクラッチアート
どうぶつの森
ジグソーパズル
ペーパークラフト
3DCG
らくがき
撮影
動画作成
微速度撮影
観察
アリ飼育
園芸
日常
誕生日
お正月
仕事
健康
歯医者
車
失敗
家
その他
日々の出来事・・・趣味のあれこれ~
ピアノ
NO.00 レッスン前
NO.01 シニア・ピアノ教本1
NO.02 シニア・ピアノ教本2
NO.03 シニア・ピアノ教本3
NO.04 シニア・ピアノ・レパートリーA
NO.05 シニア・ピアノ・レパートリーB
NO.06 シニア・ピアノ・レパートリーC
NO.07 バイエル96~106番
NO.08 ブルグミュラー25の練習曲
NO.99 その他
アイススケート
四季
梅
桜
ツツジ
チューリップ
藤
薔薇
紫陽花
菖蒲
百合
蓮
ヒマワリ
ダリア
彼岸花
コスモス
紅葉
イベント
花火
イルミネーション
祭
水族館
風景
ダム
夜景
星
滝
田んぼアート
神社仏閣
鍾乳洞
趣味
スクラッチアート
どうぶつの森
ジグソーパズル
ペーパークラフト
3DCG
らくがき
撮影
動画作成
微速度撮影
観察
アリ飼育
園芸
日常
誕生日
お正月
仕事
健康
歯医者
車
失敗
家
その他
ピアノ
NO.00 レッスン前
NO.01 シニア・ピアノ教本1
NO.02 シニア・ピアノ教本2
NO.03 シニア・ピアノ教本3
NO.04 シニア・ピアノ・レパートリーA
NO.05 シニア・ピアノ・レパートリーB
NO.06 シニア・ピアノ・レパートリーC
NO.07 バイエル96~106番
NO.08 ブルグミュラー25の練習曲
NO.99 その他
アイススケート
四季
梅
桜
ツツジ
チューリップ
藤
薔薇
紫陽花
菖蒲
百合
蓮
ヒマワリ
ダリア
彼岸花
コスモス
紅葉
イベント
花火
イルミネーション
祭
水族館
風景
ダム
夜景
星
滝
田んぼアート
神社仏閣
鍾乳洞
趣味
スクラッチアート
どうぶつの森
ジグソーパズル
ペーパークラフト
3DCG
らくがき
撮影
動画作成
微速度撮影
観察
アリ飼育
園芸
日常
誕生日
お正月
仕事
健康
歯医者
車
失敗
家
その他
HOME
2018
8
「2018年8月」の記事一覧
課題・NO.121-1
・バーナムピアノテクニック2 深呼吸 やっぱ跳躍は難しいな・・・ 上りはまだ良いんだけど、下りに戻るときに場所見失うわ~ 練習の仕方としては、上りの最後から下りの最初に戻る練習を 繰り返すといいですよ~と言われたので、練習してるんだけどね。…
2018年8月11日
NO.06 シニア・ピアノ・レパートリーC
コトナリエ サマーフェスタ 2018
毎年恒例の、コトナリエ サマーフェスタへ行ってきた。 一応毎年イルミネーション模様は変わってるので、飽きないしね。 ただ、夏なので、どうしても虫がね・・・(^_^;) 一応イベントも色々とやってはいるみたいだけど、 なかなか時間が合わないのか、タ…
2018年8月10日
イルミネーション
京都水族館
京都水族館へ行ってきました~(*^_^*) 展示区分は12くらいだったかな? 気に入ったのは、オオサンショウウオと、大水槽と、クラゲ・・・ イルカショーもやってたので、見てきた。 なんでも、劇場型イルカパフォーマンスを開幕してたみたいでね~ 第4章…
2018年8月7日
水族館
多賀大社 万灯祭 2018年
今年も、万灯祭行ってきました。 最終日に行ったので、人多かったわ・・・ 1万を超える、提灯の配置等は去年と変化なかったかな? まあ、変化させるのは難しいんだろうね?イルミネーションと違って(笑) 延年風流を見てると、あぁ~祭りだな~って感じ…
2018年8月6日
祭
第48回 みなとこうべ海上花火大会
みなとこうべ海上花火大会行ってきました。 今年は、兵庫県政150周年記念イベントで、通常1万発から1万5先発に増量されてた。 ここは、初めてだったので場所確保が、結構大変だったわ~ 全体を撮影したかったので、少し離れた場所にしたんだけど、 …
2018年8月5日
花火
ピアノ教室・121回目
ピアノ教室行ってきました~^^ 課題は、 ・バーナムピアノテクニック2 元気いっぱい さぁひこう ・シニア・ピアノ・レパートリーC ファランドール、無事クリアしました~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ・バーナムピアノテクニック2 深呼吸 ペダル踏み変え…
2018年8月4日
NO.06 シニア・ピアノ・レパートリーC
課題・NO.120
・バーナムピアノテクニック2 元気いっぱい さぁひこう 左右切り替わる後半部分も、だいぶスムーズに切り替え出来てるんじゃないかな? 一応隣の音の繋がりを意識しつつ・・・ まあ、順調に進んでると思う。 深呼吸 これ結構しんどいわ~(^_^;) 飛び込…
2018年8月3日
NO.06 シニア・ピアノ・レパートリーC
投稿のページ送り
1
2